HTML>
火炎CLUB・ゲーム
[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
>
GAME
ゲームは、『 ささやき氏 』製作のフリーの開発言語『 LGP 』で作成されています。
ゲームは、すべてフリーです。無断転載はご遠慮ください。特に金銭目的に使用することを禁じます。
第五作目 『 アングラ・ザ・ボウリング 』
(第14回3分ゲームコンテストに投稿)
河原でトレーニングしている各スポーツ部員を対岸にいる
やかましい空手部員にぶつけることで点数を競う、
ボーリングらしきゲーム。
2007,5~2007,7
[ 3分ゲームコンテスト ]
[ アングラ・ザボウリングへのコメント ]
****************************************
【ゲームシステム】///////////////////////////////////////////////////////////
・ボールに該当するキャラをぶったたいて、
対岸のやかましい空手部にぶつけてください。
ルールの基本は3分間、時間制のボウリング。
時間内なら何発当てても、一掃すればストライク扱いです。
ストライクを取ると、発狂し、移動速度があがり、
ショットの威力もあがります。
【スコアシステム】///////////////////////////////////////////////////////////
スペアの概念はない
一投目も二投目も10ピンを狙う。
一投目も二投目もストライクだった場合をダブルストライク
一投目か二投目だけがストライクだった場合をハーフストライクと呼ぶとして
1ラウンドの合計がダブルストライク(20ピン)だった場合は、
2ラウンドの一投目と二投目が加算されます。
1ラウンドの合計がハーフストライク(10ピン)だった場合は、
2ラウンドの一投目が加算されます。
よって、パーフェクトは、400です。
【操作方法】/////////////////////////////////////////////////////////////////
■*************************************************************************
■タイトル画面 と ゲームの終了■*****************************************
・Zキー(又は1P、1ボタン)でゲームスタート
・ESCキーでゲームを終了しWINDOWSに戻る。
・ジョイパッド(8ボタン型)にも対応している。
■基本操作(ゲーム中)■***************************************************
・カーソルキー左右で移動。
・カーソル上でジャンプ。
・Zキー『張り手』ジャンプ中も放てます。
・ESCキーでゲームを終了しWINDOWSに戻る。
・ジョイパッド(8ボタン型)にも対応している。
(Zキー=1ボタン)
■テクニック■*************************************************************
当ゲームには、特殊な物理法則(?)があって、
ボールに該当するキャラを叩く位置によって、飛ぶ角度が変わります。
ボールに該当するキャラの左側を叩くと右に。
ボールに該当するキャラの右側を叩くと左に曲がって飛んでいきます。
よって真っ直ぐ飛ばすには、ちょうど真ん中を叩かなくてはなりません。
これは、ピンにも全く同じ法則があるため、
通常のボウリングと同じように、左から右、もしくは右から左に
厚めに手玉をかぶせることによって、ストライクがとりやすくなります。
■**************************************************************************
DownLoad [アングラ・ザ・ボウリング]